診療案内
診療案内



健康診断で異常を指摘された方へ
健康診断は生活習慣病や様々な病気を早期に発見・治療を始めることのできる絶好の機会です。健康診断で異常があっても特に症状がなく放置されている方は多くいらっしゃると思います。特に多いのが、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高尿酸血症などの生活習慣病です。健康診断で指摘された異常に対応せずにいると、ある日急に「心筋梗塞」や「脳梗塞」といった病気を引き起こすリスクが高まります。症状が無かったとしても、これらを早期から対処することは、将来的に負担が大きい治療を受けたり、深刻な合併症が突然起こって生活に支障が出るというようなリスクを減らすことができます。
当院では、健康診断で異常や要精密検査を指摘された場合の再検査はもちろん、結果に不安がある方、結果を詳しく知りたい方のご相談も受けておりますので、お気軽にご相談ください。




